SSブログ

目覚めよ!女性たち [ファッション]

 目覚めよ! 女性たち

DSCF0771 - コピー.JPG

ファッションひとつで女性は変わる。

今週もドタバタweekで、
来週も出張なので、

午後から少し時間を作って
ファッションアドバイザーとして、
当会の女性有志たちの買い物へ。

自分では思ってもみなかった服、靴、鞄などなどを
次々と私が選び、着ていく女性たち。

鏡に映る自分に驚きながらも
満足そう^^

そうなんだよね~。
自分で買い物したり、友達と買い物にいっても
結局いつもと同じになる。

私は写真家だけど、ファッションアドバイザーとしても
マンツーマンで買い物につきあったりコーディネートも
頼まれているので、そのあたりはもちろんプロ(^^♪
そして、お店の皆さんとも仲良し。
これ重要(^^♪

ってことで、みんな 素敵になったよ。

■まずは、やっぱりDIESEL
DSCF0740.JPG
自分で選んでもらいながら~
DSCF0745.JPG
本堂がまったく違うテイストを選び
フィッテイング。

いい買い物できましたよ~。
DSCF0779 - コピー.JPG
DIESELの担当の方にはほんといつもお世話に
なってます~。

■さらに、これらのDIESELに合うものや
 さらに新しいファッションへ向かうため

    繰り出す!
DSCF0782 - コピー.JPG

お店をあらかじめ選んでいるので、
迷うことなく、お店に入り、選ぶ私。

そう、イメージはすべて頭にあるから。

■そして、最後は 購入した服の中から
 着替えて、フランス料理店へ。

    どう? 素敵でしょ~♡

DSCF9530 - コピー.JPG

 「絶対自分だったら選ばないです~」と女性たち。

だよね、、、自分の魅力って案外わかんないものだから。
自分の好きだけで購入してたら、太いところを強調したり、
PRポイントを台無しにしていることもいっぱいだからね。

■フランス料理「ビストロ カランコロン」で
 食事しながら、今日のこと、これからのことを
 きたんなく話し合う。
DSCF0813.JPG
 
 オーナーシェフは、ホテル経験者で腕はもうたしかで
 それはもう絶品です。
DSCF0809 - コピー.JPG

 奥様と二人三脚でがんばってこられたの。

■料理写真をどうぞ~♡
DSCF0815 - コピー.JPG
DSCF0821 - コピー.JPG
DSCF0825 - コピー.JPG
DSCF0830 - コピー.JPG
DSCF0845 - コピー.JPG

お店には実は久しぶりに来たんだけど・・・そう、、なかなか
忙しくって 南に来る機会が少なかったから。。。
でも、お料理、、進化してたぁ~。

毎日毎日、少しずつ研究を重ねてらっしゃる・・・。
だからお店が続いている。
サービスも味も、同じままでいくと
錆びちゃうからね。

これは人間も同じだよね。

常に、次に向かわないと、錆びちゃうよ。

■さぁ、女性たち! どんどんトライしようね。

 ファッションもチャレンジだよ!
 
   目覚めよ、女性たち!

DSCF0840 - コピー.JPG 

  それにしても、、今日もまたよく食べたねぇ~。
  ま、昼食は抜いたので、よしとしよう。

  そして、8月になったら、
  さらにがんばるよ。
  焦点は9月。

第255話:結局さぁ [本堂亜紀のマラソン紀行]

今週は忙しくてジムになかなか行けなかった・・・。
昨晩ようやく遅い時間に。

かなり遅い時間なのに沢山の人がいた。

結局、誰かに言われたからやるのでは続かない。
自分がやりたいからやる。ただそれだけ。

人生、案外もっとシンプルでいい。

最近はやらない理由を作る人が多いね。
躊躇しているなんて人も多いね。

それもその方の人生。

でもさぁ、、、人生一度切り。
もっと自分を開放してあげてほしいな。

秘められた能力が必ずある。
その宝箱を開けずに終わるのか、
開けて、本当の自分に出逢うのか。

なんて、思った昨晩のジムでした。

熊本県人吉市からお客様^^


熊本県人吉市からお客様^^
人吉市役所の経済部長さんと課長さん。

DSCF0737 - コピー.JPG

インバウンド、観光客誘致のことなど
多岐に渡る内容で有意義でしたあ。

人吉の今について教えていただき、
また、 師匠の広中先生からもさまざまな
アドバイスもされ、毎回のごとく私は
隣で学びながら、私にできること、
私だからできることをお話しする。

そして、この方々とのご縁をくださった方に
改めて感謝。

そう、縁は自分だけで作ったものではない。
たどるとあの人がいたから~ってことが多い。

そして、お食事は「銀座アスター」さんでいただきましたが、
調理長さんが人吉のきくらげを使ったお料理も
出してくださって、あ~、心のこもった
料理は格別でした。

お写真以外にもたくさんいただきました。 ん??減量は?

DSCF0698 - コピー.JPG
DSCF0700 - コピー.JPG
↑ 人吉の きくらげ^^ 美味しかったぁ~

DSCF0720 - コピー.JPG
DSCF0726 - コピー.JPG
むふふ・・・アワビちゃん♡

DSCF0736 - コピー.JPG

減量は、停滞中~。ま、食べてるからねぇ・・・。

ってことで、今夜は夜ジムでしたよ。
あと、マイナス2キロ!

熊本の匠人 [撮影]

 
 熊本で、400年以上もの伝統を受け継ぐ
 匠人 の 皆様を先日、取材撮影させていただきました。

 東京流行通訊(上海9万部、東京1万部発行のインバウンド情報誌)
 に掲載されました!

DSCF8793.JPG
表紙からどど~ん! って 熊本匠之魂 の 文字が^^

さらにさらに、目次のページも熊本県伝統工芸館さんや工芸士の方々
DSCF8794.JPG

何故、熊本にこれだけ伝統工芸士の方がおられるか、、から始まり、、
今の熊本城の復旧にも触れ、、、
DSCF8796.JPG

そして4名の匠人の皆様をご紹介。
DSCF8797.JPG
DSCF8799.JPG
DSCF8800.JPG
DSCF8798.JPG

日本刀、来民団扇、小代焼、肥後象嵌の匠人の皆様。。。

生活の中で生まれた伝統工芸品をどんどん使ってほしい・・・
と伝統工芸館では、自由に触ることができる。

実際私もそこで触って、無料のお茶コーナーで
小代焼の陶器でお茶まで飲んで、購入したくらいです^^

生きた、熊本伝統工芸館は、まさに発信基地。
さらには、皆さんと工芸士の方々をつなぐ役目も
果たされている。

自分だけの一点を求めにやってくる人、
講座、セミナー依頼、
企業の方々の大口注文、などなど

さまざまな対応をする館。

全国を見ても例がないのではないだろうか・・・。

皆様も熊本へ行かれた際には、
まずは 熊本県伝統工芸館に立ち寄ってみてくださいね。
私もまた行きたい。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。