SSブログ

上海でご活躍 大高勇気さん [上海]

上海拠点に活躍されている 
中国茶の専門家 大高勇気さん。
ご自身のYouTubeにアップしてくれました。
彼のこと、お茶のこと、
丁寧に優しく情熱持って配信されてます!
見てねー。

8892D7D2-6833-480A-AFC2-4F5E46DA6DF5.jpeg

中國紀行CKRM 最新号! [上海]

中國紀行CKRM 最新号 発売されました。
9833E804-DD21-4CDE-987B-A79ADF76938D.jpeg
テーマは武漢。
今、この時期だからこそ、武漢。
という編集長さんの心意気がカッコいい。

今、武漢の印象が残念になって
いますが、
本当はこんなに魅力的な街なんだってことが分かる一冊。

三国志の舞台でもあり、必見です!
そのほか、さまざまな角度から専門家らが独自の切り口で取材、撮影した内容満載。

本堂は、今回もfrom上海。
5792318C-26F1-4394-96FC-99FE1B84A5C4.jpeg
最後の8ページです。

今回は上海で生き抜く二人の日本人の方を
撮影取材させていただきましま。

ヒストリーが興味深く、
過去から今、そしてコロナの今、
どんなお気持ちで生きてらっしゃるかなどにも迫りました。

強く優しいお二人でした。

皆さまにもじっくり読んでいただけたら、、幸いです。大高さん、金鋭さん、ありがとうございました!

そして、コロナ終息後、ひとりでも多くの方に
上海へ、武漢へ、中国へ、、、と思ってもらえるといいなぁ。。

かなり時間はかかるけれど、、その日が来ることをじっと私は待ちます。

その時、手元に皆様にも中國紀行を置いてもらえたらなぁ。。

Amazonでもご購入いただけます!

——————————————-/
今回のお二人とは?

大高勇気さん:お茶の専門家。14歳のあることがきっかけで、社長になろう!と決意。
その理由とは?
本物で安全安心なお茶とは?
お茶に命をかける理由は?
コロナの今は?
是非、読んでいただきたいです。

金鋭さん:華僑3世。コロナに巻き込まれて
休暇で神戸に帰郷していた時に、上海に
戻れなくなって、三月中旬、神戸で
お話し聞くことができました。
撮影も神戸。人事の専門家であり
写真家としても活動されています!

お二人とも、強く優しい方。

皆様に、武漢のことも知ってほしいし、、
このお二人のことも知っていただきたい。。
自分もがんばろー!って思えると
思います!

お家でじっくり、写真と文字の世界へ。。
そんな一冊です。

7EE59D50-D0B9-4CB7-B76A-B736F173F490.jpegE1E8F809-829E-4FD8-867F-122591A2037D.jpeg

関西華文時報 [上海]

関西華文時報さんに上海写真展のことを書かせて頂きました。
2724BA6C-25BB-44C6-8DD7-2C26F9B70757.jpeg
まだここまで新型コロナが猛威を振るっていない時の原稿ですが、
本当に多くの方に応援いただいての開催でした。

そして、上海が好きな気持ちはもちろん変わらず、、
誰もが安心して往来できる日が早く訪れることを祈り、、、

私は、今、できること、しなければならないことを。。

ブログをご覧いただいている皆様も
どうぞお身体に気をつけてくださいね。

そして、大切な皆様への配慮も
忘れず、、、我慢の時でありながらも、
気持ちは前に向いていたいですね。

私としては、

1、考えること。
       今のこと、少し先のこと。

2、健康への関心をより高める。
        ウイルスのことはもちろん
         他の面においても

3、いただいているお仕事を
      変わらずしっかり

4、キャンセルになった講座、講演先の
      皆様へ、心を少しでも寄せること

5、今、しなければならない準備

などを心におき、過ごしています。
トレもゆるく再開。

身体を休めながらも、ゆっくりと
前に進みます。今だからできることがある。
しなきゃいけないことがある。



写真展 終了! [上海]

大阪・上海友好都市提携45周年記念  
本堂亜紀 & 上海撮影隊 写真展。

01256839-435A-4F91-8A5E-709E81F7A4E4.jpeg
今日、終了しました。

上海和僑会の長嶋さんがわざわざお越しくださって、お話も出来、嬉しく♬ 

今日は来場の方は少なめだった感じですが、
神社の宮司さんがこっそり来てくださってたり、、m(_ _)m    

ラスト30分は、受講生の女性や撮影隊らで賑やかに^ - ^  全ての皆様に、ありがとうございました!  そして、次に向かいます!

DF34C18B-B243-449B-BF5B-476C092F1F15.jpegF0070525-995D-49BC-86D4-EC8F530B1DB3.jpeg
まだまだ、これから!
撮影隊のみんなも、まだまだ
伸びしろいっぱい!!
楽しみに、今、できること、
今、したいことに向かっていきたい。

上海写真展 [上海]

仕事終わりに上海写真展へ。
898A78B9-AB0F-4210-B2E4-897C7EEFD133.jpegD4DEABF8-F7BB-4C6E-A9B9-EB3DE67D5F1A.jpeg599DFB77-940E-4B9E-BEB6-732D65D59F2E.jpeg
撮影隊らも、会社お休み取ったり
帰りに来たり、、それぞれが在展。

必ず誰かがいる!わけではないのですが、、
是非、大阪市役所近くにお越しの際は、
のぞいていただけたら。。

21日までです。

上海写真展 21日まで [上海]

上海写真展、21日までです!
D6F8D380-7EE5-4C1C-A0B9-6882EB026732.jpegFE2E2BFA-AF3F-4E4F-9370-659772FB4D0D.jpeg6B16C1AA-9AD0-4019-9E34-041E7B0606D3.jpeg
明日は夕方ごろ、行く予定です^ - ^
かなりロビーで目立つので、
皆さんご覧くださり、、、
あぁ、、、また上海に行ける日まで、、。

上海写真展 [上海]

仕事の合間に上海写真展会場へ。
毎日、撮影隊の高井さんが仕事終わりに
来てくれている。
自分たちの写真展だから。。
主催が僕たちの写真展実行委員会だから。と。

昨日は私は2時間ほどいたけど、
やっぱり皆さん、見てくれていて、
お話して、上海の昔話やまた行きたい思いなど
交流。撮影隊のお客様もお越しいただいて歓談したり。

少しの時間でも、足をのばすと、
そこでまた素敵な時間が訪れる。。

589359FC-A748-432C-A790-C5F946D40697.jpegA2D092C3-F871-41BB-8F4B-A220D2A40209.jpegD07D710E-592A-421D-84F2-B29845CB8D66.jpegF1F1A953-3870-45C6-8667-323384D77597.jpeg
3FEC92DE-DAAE-477A-9A63-4F76D514C212.jpeg1D9651E5-EA64-41B9-A16D-497C0758248E.jpeg0B51286A-1A1D-48E2-BADF-29738A3CB3B9.jpeg654577B8-CF4F-493E-88CA-541D02D72BFF.jpeg

出たとき、雨が、、、。
1FE760F0-6F9A-441A-82BC-B011487F2489.jpeg
普段傘を待たない私に、
高井さんが傘を差してくれる。
駅に着いたとき、彼の肩はびしょ濡れ。。

そんな心あったかい人たちが
撮影隊なんです。

写真展は21日までです。

毎日新聞さんと大阪日日新聞さんに! [上海]

毎日新聞さんのwebと、
大阪日日新聞さんの紙面に
上海写真展のこと、
掲載
いただきました!
ありがとうございます!!
DA0FE5CB-CE45-4952-949F-F1B6E92EAE67.jpeg
E305E859-D785-445F-999F-356B10AD3691.jpegAE82E980-D889-4987-AC80-CDE43413431A.jpeg

気楽に見れるね [上海]

写真展、2日目。
出張前に数時間立ち寄った。
5752A2D1-FC65-413E-9A8B-82C65510497D.jpegF17F503C-76A0-42A6-A059-C0F8B511A5D0.jpeg

他の撮影隊らも、来れる時間に寄ってくれていた。

ふらりっと、足を止めてくれる方も多くて、、
写真のギャラリーとかじゃなくて、
ここだと気楽にみれるね。 と、ある男性の方。

わざわざ、、もいいけど、
気楽に足を止めてもらえるのって
大事だなって思う。

何気なく通りかかって、、
その人数が、大阪市役所だから
多くて、、、ここで、開催させて
いただくことで、ほんとに上海知らない、
行ったことない、という方が見てくれる。

少しずつ写真展も形を変えていきたい。

写真展は21日までです。
土日祝は閉庁です。


上海写真展 開幕式 [上海]

 大阪・上海友好都市提携45周年記念事業

   本堂亜紀&上海撮影隊 写真展

   初日の今日(2月3日)、開幕式

a.JPG
  沢山の皆様にお越しいただき、ほんとうに
  ありがとうございました!


少し、今日の様子を振り返り、感謝を次に進む力にします。

+++++++++++++++++++++++++++++
■午前8時50分 大阪市役所へ到着
b.jpg
撮影隊らも来てくれていて、受講生のみんなも来てくれて
いろいろお手伝いをしてくれた。ありがとう!

すると、9時すぎに、大阪日日新聞の佐々木カメラマンさんが!
ほんとうにありがたい。。。毎回毎回、取材撮影してくださる。。
私の過去と今を知ってくださっている方。。。
c.jpg

撮影隊とともに写真を撮影いただきました。
d.jpg
e.jpg
掲載、いつかな~♪

■そして、大きなお花が次々と・・・ 
f.jpg
g.jpg
 申し訳ないので、お花はお断りしていたのですが、、、
 ありがたいやら、、申し訳ないやらで。。。

 では、やっぱり、お花は嬉しい。。。 
 そして印象的だったのはお花屋さん。
 持ってきていただいた方が、お花をとても大事になさっていたこと。
 「いってらっしゃい。お前たち、いってこいよ!」みたいに
 優しい目をされて花を見つめてらっしゃった。

 何か、いろんな方の思いが溢れていることに気づく・・・

■そうこうするうちに、、、皆さんが続々お越しくださって。。
h.JPG

 中国駐大阪観光代表処 の首席代表の石さんも来場!
 hh.jpg
     あ~、、、、ほんとうに嬉しい♪ 

■そして、当会を産休で休んでいた うららちゃんが司会を^^
hhh.JPG 
   いつもニコニコ。みんなのマスコットキャラクターのように愛されてる。

■私の師匠 広中先生から皆様へ
jj.JPG
いつも皆さんが元気になる言葉をくださる広中先生。感謝です。

■私、本堂から感謝の気持ちをお伝えさせていただきました。
jjj.JPG
 
 そして、「この時期だから、写真展を開催する意味がある」という気持ちを
 お話しさせていただきました。

■そして、御来賓代表として石首席代表さん。
j.JPG
 ほんとうに優しい方。そして、応援します と。。
 目頭が熱くなっちゃいました。

■大阪市 経済戦略局長さんからも 代読で祝辞も頂戴しました^^
 ありがとうございます!

■大阪華僑総会 趙会長さん。長年、応援していただいています。
 事務局長の王さんも、ほんとうにずっと。。。ありがとうです。
k.JPG

■後援、協賛いただいた皆様から頂戴した素敵賞品があたる!抽選会♪
kk.JPG
  すっごく 盛り上がりましたぁ!
l.JPG
ll.JPG
m.JPG
mm.JPG
DSC_5754.JPG
そして、皆様 ひと言 お言葉もくださって、さらに会場がぐっと
あったくなりました。

近鉄百貨店さんからは、なんと!商品券♪
n.JPG
日本広告写真家協会の牧野さんに当たりましたぁ。
私の同期(^^♪
o.JPG

他には、撮影隊のお母さまが当たったり、、、
いつも近鉄さんでお買い物されている方だったり、、
ほんと嬉したのしい抽選会。

会場が笑顔に^^
oo.JPG

■最後、もう一度 皆様に感謝の気持ちを。。。
p.JPG

開幕式が終わってからも、皆様じっくり写真をご覧くださって。。。
q.JPG

フォトグラファーのTOSHIくんも来てくれました^^
r.jpg

午後からも皆様お足を運んでくださり、、。
ありがとうございます!
さすがに 市役所なので、 ひっきりなしに
人が通られるので、、みなさん かなり足をとめて
見てくださる。。

上海行ったよ~。 落ち着いたらいきたいね~。
へえ~、こんななんだ~。仕事でいたよ~。
この写真がすきだな~。
などなど^^ 

■写真展は21日までですが、土日祝は閉庁。
 本堂は仕事の合間にちょこっとのぞきますが
 通常はいません。

 でも、もし 御近くお立ち寄りの時は、
 少しだけでもご覧いただけたら幸いです。。。

 撮影隊たちも仕事の合間を見つけて
 ちょくちょく来てくれます。

 今日も午後からもこんな感じ♪
s.jpg
大阪市の担当の方には、ほんとうに1年前から
お打合せ、現場ですっごくお世話になりました!!

■さて、明日に向かおう!
t.jpg

*特 記*

 このチャイナ服にした理由。
 これは、初めての上海でオーダーメイドしたもの。
 世界的に著名な当時70代のおじい様が作ってくださったの。
 だからかれこれもう20年。
 彼が著名な方だと知らなかった。
 
 太っていた私。。。でも ニコニコしながら ほぉ~ほぉ~と
 いいながら採寸してくれていた。
 当時よりもジャストフィットしている。

 何故? 今の方が痩せているはず。。
 
 あぁ、、、たぶん、身体のラインを作ったからかもしれない。
 いつかこうなるだろう私の身体、未来の私を創造してくれて
 彼は創ってくれたのかもしれない。。

 あの頃 だぶだぶだったところが、いい感じに。
 
 おじい様のお店に 2年前行った。見つけた。
 さらに著名な先生として名高い方になられたけれど、
 今は療養されているとのこと。お弟子さんたちが
 温かく迎えてくれた。

 それは、「中國紀行CKRM VOL9 上海毅然」で
 編集長さんの撮影取材で 私がモデルさせていただいた時
 詳しく載っています。今でもバックナンバーでAmazonで
 購入できます^^

 そう、、、20年。。。
 大切な大切な20年だから。。。
 
 この時期にチャイナ服。。いえ、この時期だから
 そうしたの。。がんばってほしいし、私ができることは
 写真でつたえること、その魅力を。

 そして、今のこの新型コロナウイルスが終息した時、私は
 また上海へいきたい。

 すべての皆様に感謝して、、、
 
         ありがとうございました。
         これからも、がんばります。

                         本堂亜紀


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。