SSブログ

奈良町 デジカメ講座 [旅]

毎年2月は、古い町並みが今も残る奈良町へ。
今年は、近鉄文化サロンのデジカメ講座の
メンバーと♬
先日の日曜日。雪降る日だけど、
楽しくて、寒いけど、みんな笑顔だったぁ。

まず、近鉄奈良駅で集合!
DCFF8264-C2CF-48D1-8DBB-C00509B45BF6.jpeg
商店街の千鳥屋さんで、まずはお土産ゲット!
そして、大きなどら焼きを頬張り、
今日のこれからのあれこれ話し。
0BB4BFE1-84F6-44BB-B7E7-F149721DC2A9.jpegFDEFA38B-11A6-4023-BF07-6E08547C8F7C.jpegEBB1C946-85E7-4F34-BD5E-C749DAB78236.jpeg可愛い。

そして、五重塔へ。
7ABD6A40-B50B-48B8-B64D-363B4B099CC0.jpeg1301604C-69BA-4747-AFEE-84148BD9F589.jpeg1205D7ED-1B5D-4992-AE30-AFA248C3C88A.jpeg鹿とも触れ合い。。
写真も実践で、トライ!

そして、猿沢池へ。
728D99B4-F46A-49A2-985B-E69B1903A44C.jpegF4605D7E-DF80-47EA-A442-CBB62C0ECAF2.jpeg
イタリア料理 ペピタドーロのしんちゃんにも
会いに。 
3151F1DC-43D7-4624-BA42-8DE5E46E4E58.jpeg
イタリアでも修業したしんちゃん。
もうこのお店も10年こえたね。
そして、次の道、夢に向かってる。

柿の葉寿司で有名な、平宗さんも見学。
5F08BBF1-715D-4CE0-9313-CF0146AE1EBD.jpeg

97129181-CAC8-458B-914C-8A5395511492.jpeg
綺麗なお店になっていて、
でも、変わらない優しい店長さんが。

そして、奈良町を歩きながら、
話して、撮って、
奈良町資料館へ。
74DA58A5-4A94-4A5C-AB30-935942AAE65E.jpeg5FE0015C-6A72-47FE-8C0C-91C7959218EA.jpeg973029D2-B9FB-468E-B36B-C44B448EFC82.jpeg0A29CF96-6EEE-406F-AB6A-B892E650E853.jpeg4769EDDD-7D77-4568-AC91-35532C5FC398.jpeg
南館長さんとも長いご縁。
突然の訪問にも、みんなに
庚申さんこと知ってもらいたいと
その情熱が、、にじみでる。。

そして、恒例の春鹿さんへ。
6EC6B2EA-D93C-4B60-BF7B-71FEC03A4635.jpegB46B65E7-DB55-4891-BB5E-82DDE5AB0B3B.jpeg4A2E0383-6158-4561-91D3-BE28D0118A8F.jpeg3F1DCD60-7998-43EB-AEA3-C46961EB3947.jpegB8EE10E5-8A81-4FDE-8D25-735716E643BC.jpeg0D680C59-4628-4771-9D3A-D2F8B4A178C1.jpeg01D6419A-1B30-4BA8-895E-5E312BA1105F.jpeg51C98784-BA64-460E-BC33-D80D6A3CC75E.jpeg
今西社長さん直々に蔵を案内いただき、、
みんな日本酒の深さと楽しさ、そして おいしさを実感!
お土産を手にいっぱい!

最後は、しんちゃんのお店で夕食会。
A6A87E22-C1EB-41EA-A527-2D304ED38B8C.jpeg0919BBC4-A71D-48E6-8DCA-56B07DADABE8.jpegAF1E656E-DAB1-4A55-AB52-3855EF59230D.jpeg
イタリア料理のフルコース。
私の誕生日も祝ってくれてありがと。

ブログでは詳しく書けないけど、、
私の旅では、いつも人に会ってもらってる。
みんな、生きてる、生き抜いてる。
毎日を大切に、未来に向かって。

そんな、その街の魅力である魅力人から
感じることがあるんじやないかって。。
写真を撮るだけではなくて、、、
その先にいる、その前にいる 人との
出会いが旅の醍醐味。。。

あぁ、、、満喫の奈良町。
そして、この可愛い過ぎるメンバーと、、
また!
04B4002A-1F89-4E9E-BD2E-CC8A7DE6E647.jpeg
写真の出来は、また!後日!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。