SSブログ

第309話:楽しくなきゃ続かない! [本堂亜紀のマラソン紀行]


 走り始めて約8年。

DSC_3843 - コピー.JPG
いろんなことがあった・・・。

ゆるマラソン塾も もう5年目だ。

運動嫌いのみんなが続ける方法を
あの手この手で(笑)^^

 今では みんなゆっくりだけど10キロ走れる♪

DSCF3669.JPG
  天草パールラインマラソンで10キロ完走

  大阪ハーフマラソンに挑戦するmemberも
IMG_5608.jpg

ひとりひとりの調子や目的に合わせてやってきた。
そして、宴会も楽しくって、、みんな続いてる。
59385133_596301220880846_16268468533854208_n.jpg

でも、、、この1年、ずっと考えていた。。。

私が8年、継続できた理由。

 それは、人参を自分で掲げてきたから。

時に、目標(大阪ハーフで完走)という人参 だったり、
時に、美味しい食事 という人参だったり、、、

でも、、、これじゃ一生続かない。
そう、小学生が テストで満点取ったら ゲーム買ってもらえる!とか
○○大学入るために 勉強頑張る  

みたいなもの。

だから  その目標を達成したら終わる。

まずは 学ぶことの楽しさを自分が気づき、勉強したい!になること。
そして、勉強して大学いって、その先にどうなりたいかがイメージできていること。
もちろん その夢の通りじゃなくてもいい。でも、その時、こんな方向に僕は進みたいって
あると、きっと今の学びは続く。

そう、、きっと、走るという行為も同じ。

苦しいと思って走るのは 長くは続かない。
(もし 続いても眉間に皺がいっぱいはヤダな。。)

じゃ、どうする?

走るという行為が好きにならないと。

そうして、自分なりに今も模索しているが、、、
今は、走るの、いいねってなってるの。

それは、走ることに心地良さを感じ始めているから。

明日は、
  「本堂亜紀のゆるマラソン塾 特別編」

本堂が身体で感じて来たことを皆さんにお伝えしたい。

ひとりひとり それぞれの走り方があっていい。
それが心地いいならそれが一番の走りだから。

 そのヒントにしてほしいって 明日は思っている。

そして 走る先には、 美と健康。それも100年を目指す
ということがある。

明日の午前中は、私が尊敬する 筋肉のプロ 桑原先生の
特別セミナー。

      さぁ、皆さん、お待ちしています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。