SSブログ

新しい扉を開こう! 花撮影♪ [講演]

DSCF2243.JPG
 
本堂亜紀の 楽しい簡単デジカメ講座 (女性限定)

     主 催:近鉄文化サロン

DSCF2253.JPG

 今日のテーマは花。

 まず、みんなが持ち寄った花写真の添削から。
DSCF2266.JPG
 写真集を作ってきた人もいて、いいね~。

 撮りっぱなしじゃもったいない。
 どんどん自分の写真を世の中に出していこう!

 見せて、見てくれる人がいるから、また次に進める。

今日の実践では、みんなが花だけじゃなく、撮りたいモチーフも持参。
DSCF2297.JPG

あ~でもない、こ~でもない、、、と試行錯誤を続ける彼女たち。

DSCF2295.JPG
「お花さん。あなたはどんな風に撮ってもらいたいの?」

  なんて聞いてるみたいだね^^ 可愛いなぁ。

DSCF2278.JPG
小学生に音楽も教えている彼女は、楽器を持参して
四苦八苦しながらも何かを乗り越えていた。
この時間が大事。

いつもの写真からサヨナラしようともがく人も^^
DSCF2285.JPG
でも、最後には、撮れたね!

楽しそうに生け花?する人も^^
DSCF2288.JPG
これも大事~。
この瞬間から撮影は始まっているから。

本堂の仕事は、自分のカメラじゃない、皆さんの
持っているカメラ(それぞれ違う)を使って
こうやって撮ってみたら~、と提案すること。

 「わぁ! 違う。こんな風に撮れるのぉ?」
 「やってみます!」
 
などなど^^

そして、最後の時間を使って、みんなの今日のベストショットを
見せてもらった。

いいね!いいね!
今までと写真が変わってる。

今日はすっごくみんな集中したね、撮影に。
これを家でもやってみてね。

何でも本気で取り組むから、人生楽しいんだよね~。
時に、もぉ~いや!って思うこともあるだろうね。
でもさ、人生、それがあるから成長できるね。

カメラはいろんなことを教えてくれる。


定年なんてないない!


金曜日ですね~。

 今週はとにかく写真整理、セレクト、原稿、そして出稿と
 ひたすら続いた。。その合間に、取材撮影したり打ち合わせなどなど。

 ずっとモニター見てたから?
 だろうか、一昨日 朝起きると、右目が真っ赤~。
 
 白目の毛細血管が切れたらしくて、、、
 ドクターは「眼底出血ではないので問題ありません。日にち薬だよ」
 と、いつもの熊さん笑顔で笑う。。

 でも、、真っ赤ですよぉ~。気持ち悪いし、
 皆さんが 心配してくださったり、気持ちを悪くされるので
 ほんと申し訳ない。。

 ま~、仕事ががんばったしね~
 ってことで、ボスが打ち合わせしながら食事しようって
 あちこち一緒に付き合ってくれました。

DSCF8501.JPG
トルコ料理 メッゼ

DSCF9209.JPG
心斎橋の和食~。 ご夫婦が二人とも料理人のお店。
めちゃくちゃ美味しい!

DSCF9957.JPG
家庭料理ふう

などなど^^

いろんな話があったけれど、、、きらめくヒントもいただいた。
よし、やってみるか。

人生は自分で変えれるから楽しい。
変わる時は怖さがあるだろうね。
勇気と決断がいるよね。

でもさ、今、それが一番必要なんだ。
踏み切れず、今のままいたら溺れちゃう人って
いっぱいいると思うから。

私はとにかく、止まらず走る。
生きている限りはね。

定年なんてないない!

さぁ、金曜日、
はふぅ~って言っている場合じゃない。
さぁ!だよね。

 でも、週末本堂と会った方は本堂の目が赤くても
 心配しないでね。
 痛くもかゆくもないのです^^

ま、別嬪さんの顔が残念ですけどね~(笑)
クレームは受け付けませんのであしからず~。

広中塾「写団大阪」927回目の例会 [写団大阪]

DSCF1889.JPG
 
  師匠、広中先生が主宰されて37年。
  広中塾「写団大阪」定例モデル撮影会日。

DSCF1930.JPG

  今日は若いモデルさんで、その純粋さにみんな
  心奪われていましたね~。

  撮影指導も私も長いですが、、
DSCF1883.JPG
なんとなく聞いている人と、今日はこの一つは自分の物にして
帰る人とでは、成長が変わってくる。

そして、今日は嬉しい日。
病で欠席していた 仲間、まっちゃんが帰ってきた!

   みんなでメッセージ入りお菓子を~
DSCF1875.JPG

まっちゃんが帰って来ると、さらに笑顔が増える。
DSCF1947.JPG

そして、先日上海に行けなかったmemberへのお土産。
DSCF1860.JPG
いくつになってもお土産って嬉しいもんだよね~。
DSCF1868.JPG


午後からは広中先生もかけつけてくださり、
DSCF1998.JPG
皆さんへの健康チェックもしてくれました^^
DSCF2003.JPG

そして、写真のことや個々のこれからについても
お話しいただきました。
まず具体的実行あるのみ!

人生は長いようで短い。

私は20歳で広中先生に出会って人生が変わった。
そう、、真逆の人生を歩んだ。

どうやってできたのか?って聞かれることあるけど、、

答えは簡単。

 今までの行動の真逆をしただけ。

今までと同じ行動なら今までの自分。
でも、新しい自分の魅力に出会いたいなら
今までと違う行動をすると、違う扉が
どんどん開く。


撮影会後は、

 ベリーダンスとトルコ料理を楽しむ夕べ[ハート]

DSCF2230.JPG

南堀江にある トルコ料理「メッゼ」さんで^^
オーナーシェフのハリットさんの魅力あふれるお店。


ベリーダンス、素敵だったぁ~。
DSCF2138.JPG
みんなそのセクシーさにメロメロ~?

撮影も楽しみました^^
DSCF2081.JPG

そして、ダンサーさんがみんなを一緒にダンスに
ひっぱってくれて、、、みんな楽しそう!!
DSCF2224.JPG

何でもやってみよう! 
どうかな、どうしょうかな?と思う時が
やるべき時!

ありがとう、ハリットさん。

貴方のおかげで トルコが身近になりました。
DSCF2235.JPG

ブログご覧の方にも是非、行ってもらいたい
本堂のお薦めするお店です。

それにしても、今日は炭水化物をしっかり過ぎるほど食べた。
GW終わり。さて、減量をもう一度開始するとするか。

今、なりたい身体へ。それはなりたい自分の一歩。
人生も同じ。なりたい自分を目指すことで毎日が変わる。


陶芸家 許斐 良助さん konomi ryosuke [撮影]

 インバウンド情報誌「旅日」に
 熊本県の陶芸家、許斐さんのことを掲載。
 文字数に限りあり、すべてを掲載できなかったので
 日本語でblogにそのままを掲載。
 長文ですが、読んでいただけたら幸いです。
 その場所その場所で輝く人たちがいます。
                   本堂 亜紀
+++++++++++++++++++++++++

匠人:陶芸家 許斐 良助さん
        konomi ryosuke

DSCF8947-2 - コピー2.jpg
DSCF9057.JPG
        彼の手そのものが芸術


■海と山に恵まれた自然溢れる熊本県上天草市。

 その中でも大矢野町にある維和島はまさに自然の宝庫。
 大矢野島から二つの橋を渡り、維和島のてっぺんを目指
 して車を走らせると桜花公園に到着。
 
 公園の敷地内に静かに佇む建屋があり、
 一つの建屋だが右と左の雰囲気が異なり、
 扉も二つある。

 左側はカフェ、右側は工房のようだ。
 私に気づいた陶芸家、許斐良助さん(60)は
 中から出てきて、

  「ま、珈琲でも飲みましょうか」

 と言って左側の扉の方を促した。

(*注:カフェではなく陶芸体験の時に珈琲を提供する)

■中はひとつひとつまったく違う個性ある陶器が
 ずらりと並ぶ。

DSCF7215.JPG
DSCF8876.JPG
DSCF8885.JPG
DSCF8826.JPG


 ジャズが流れ、ギターが立てかけられていた。

DSCF8897.JPG

 ギターもされるのですか?

  「ライブもやるよ」

            と、許斐さん。

 ポロン・・・と音を奏で、大阪出身の私に
 大阪が舞台の歌をギターとともに聴かせてくれた。 

DSCF9192.JPG
 

■カウンターで自家焙煎の珈琲をたててもらいながら
 話しを聞かせてもらう。

DSCF7055.JPG
 
■維和島で生まれ育った許斐さん。20代前半、陶芸教室
 に行ったことがきっかけで面白さに惹かれこの道に。
 修業後、今の窯を開いて28年。
   
   「誰も来ない山奥だから、集中して陶芸に専念
    できると思った」

と言うが、以後、どんどん人が増えて行き、今では許斐さんの陶芸体験
にやって来るお客さんも増えた。そして、もともと寡黙な陶芸家だったが、
いつのまにか人が来るから喋らざるおえなくなったという。
今の話し好きな許斐さんからは検討もつかないが・・・。

■全国での個展開催や、美術館などからの依頼、
 さらに直接個人ユーザーや団体からオーダー注文を
 依頼されることが多い。

 例えば、幼い子供がスプーンでお椀の中身をすくう時、
 どうしても中身が外にこぼれてしまう。
 それをこぼれないように、お椀の淵を内側に
 カーブさせたお椀だったり、要望はさまざま。
 
■毎朝6時に工房にやって来るほど忙しい日々だが、
 その中でも陶芸体験を受け付けている(要予約)。

   「僕が楽しいのです」

 と言うが、パスタと珈琲もついて3000円だから
 お得だ。それも珈琲もパスタも許斐さんが作るのだが、
 それが本格的。珈琲は豆から選ぶこだわり。

■陶芸体験は先ほどの右側の扉から入るのだが、土をこねる
 ところから始まり、ろくろ体験やろくろを使わない方法も
 あり、経験したことがない人でも、許斐さんの楽しい
 トークと絶妙なアドバイスで完成に辿り着く。

DSCF8927.JPG
DSCF9106.JPG
DSCF7104.JPG

■許斐さんがいったん作り出すと面白いように
 陶器の形になっていく様はまさに変幻自在で、
 そこには自由と遊び心が宿る。

■そんな体験教室は口コミやネットで広がり、取材や
 リピーターも多い。

■そんな許斐さん。将来、やってみたいことは?と尋ねると

   「料理人!」

 と満面の笑みで答える。

 結局のところ、陶芸にしても、珈琲にしても、
 料理にしても、彼の活動原点のこの言葉につきる。

 何故、やっているのか?  その答えは、

     「人が喜ぶ顔が好き!」

                   写真・文:本堂亜紀

++++++++++++++++++++++++++

★蔵々窯
DSCF8805.JPG
  
〒869-3604熊本県上天草市大矢野町維和上1005維和桜公園内
☆陶芸体験 要予約 http://tot3.com/zozogama/

    *この記事と写真は、抜粋してインバウンド情報誌
     「旅日」に掲載したものです。

~番外編~
 うちのチビ2人(一緒に行った教え子)らが陶芸体験している間、
 「豆乳ドーナツ作ろう!」と許斐さん。

DSCF9166.JPG
 
  いつの間にか、、私が作り方を教えてもらっていて、
  「やっておいてね~」と放置され(笑)
  普段料理をしない私はあくせく・・・。

  でも、上天草市の寺中さんも助けてくれて
  最後は許斐さんが完結してくれて、いい感じ。
 
 DSCF9206.JPG

    美味しかったぁ~。
   
  そして、その後、夕日スポットにも案内いただきました。

DSCF9261.JPG

  住んでいる人だから知る絶景。

  そう、、私たちも、自分たちが住む街に沢山のキラキラが
  存在している。

  また、行きたい。

陶芸家:許斐良助さん [撮影]


■5万部発行のインバウンド情報誌「旅日」
DSCF1834.JPG

■陶芸家 許斐(このみ)良助さんを
 掲載させていただきました。
DSCF1837.JPG
DSCF1838.JPG

熊本県上天草市の維和島の大自然溢れる中に工房があり、
絵本の中に入っちゃった気分で、撮影取材させていただきました。
初対面だと感じさせないお人柄。

■一緒に行ったうちのチビ2人(教え子)は陶芸体験。
初めてとは思えぬ出来は許斐さんの適当に放置しながら
のナイスな指導法。

■撮影取材が終わった私は、何故かドーナツを揚げることになって。。
料理はしない私。。職業上、油を使うことも何十年としていない私は恐る恐る。。

でも、やっぱり彼は、てきとーにいい感じに教えてくれて、てきとーに放置(笑) 

■で、何とか作りながらもやっぱり不安げな私を助けてくれたのは、
上天草市のアテンドをしてくださった寺中さん。
いつも、そっと助けてくれる。

そして、最後は許斐さんが、よゆーの表情で完結してくれた。
美味しかったぁ。

素敵な夕景スポットにも案内いただきましたあ
DSCF8128.JPG

許斐さんのことは、また改めて
詳しくアップさせていただきます。

あ~、美味しかったぁ~。
このみさんが開発した豆乳ドーナツ。
DSCF9225.JPG
一応、本堂が揚げましたぁ~。ひやひやもんでした(笑)

本堂さんだと私が安心できるんです~


5月16日に決めたこと。

 6月1日までにマイナス3㌔。

でも、今日、5月1日に達成しちゃった♡

一昨日のゆるマラソン塾でみんなに
3週間でマイナス3㌔!痩せなさい!と言った手前、
私がやらなきゃって思って、ちょっとピッチを上げてみた。
16日間でマイナス3㌔達成。

ま、よしとしよう。

ということで今朝はご機嫌で仕事へ~。
いくつかのお打合せの最後は
この景色が見える場所でお打合せ。
s.jpg
話しが盛り上がり、どんどんいろんな話がわいてくる。
担当の方が、ほんとバイタリティとお人柄に溢れる方で
一緒にいて楽しすぎる。

そして、

 「本堂さんだと私が安心できるんです~」

なんて、嬉しい言葉を言ってくれる^^

私も、彼女がいると、現場ですっごく安心。

 「お互いですね~」と笑顔の彼女。

   あ~、信頼関係って感じ。

最後は、銀座アスターさんで、広中先生と落ち合う。
もろもろの打ち合わせをすませ、食事(^^♪

減量達成日なので、ちょっとご褒美に白いご飯をいただきました。
大好きなマーボー豆腐と一緒に。

IMG_5446.JPG
IMG_5444.JPG
他にもいろいろ先生が好きな食べ物も工夫してくださっている
気持ちが嬉しい。。

最後は、可愛い桜餅。
FullSizeRender.jpg

体重増えてるだろうなぁ。。。(-_-;)。。
とほほ、、。ってことでまた明日から
がんばろっと。仕事も減量も。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。