SSブログ

ブログをご覧いただいている皆様へ

皆様、今年も一年ありがとうございました。

DSCF7615.JPG

来年も日常の中で起きたあれこれを
時にPRESS目線で、時に遊び目線で
時に人生目線で、お届けします。

今年最後のブログの写真は、今年初山東省で撮影取材した、
青島ビール博物館?青島ビールを担いでるように撮ってもらった、
バカな写真で今年は終わりたいと思います。

来年もいろいろあるかと思いますが、
いえ、いろいろ起こしていきます!

いいことがあったら人に感謝。
嫌なことがあったら自分の問題。

誰のせいでもない、、、
自分の人生、自分次第。

なんだか今からワクワク。

どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。

DSCF7625.JPG
     乾 杯!
青島で飲んだ青島ビールはほんっと美味しかったぁ[黒ハート]

忘年会 IN 横浜 [旅]

当会の忘年会[黒ハート]
今年は横浜に行ってきましたぁ。

まさかこんなに横浜が自分にとって近い街になるとは・・・^^
これも人との出会いです。

初めての横浜は20歳。

そして6年前&今年5月の撮影取材で
ご縁をいただきました皆様に、ほんとうに歓迎いただきました。

一部始終の幸せ旅(^^♪お届けします。

+++++++++++++++++++++++++++
■横浜到着してからすぐにシクロポリタン(^^♪
DSC_7189.JPG
 シクロ(三輪車)+ポリタン(市民)
 環境にも人にも優しくって、
 電動自転車で走るの。
 観光案内をしていただきながら、
 クルマでは見えなかった景色を見たり
 撮ったりしながらで、初めての横浜の人も
 イメージがふくらむワクワク感^^

■中華街
DSC_7640.JPG
さすが世界一とも言われる中華街。
にぎわってたぁ。

コスプレのイベントもあって、撮影させてもらったよ。
DSC_7738.JPG
話しかけると みんなほんと可愛いお嬢さん(^^♪

■今年5月オープンの家庭中華料理「錦里」。
 変面ショーを見ながら 食事^^
DSC_7463.JPG
DSC_7531.JPG
  かわいい^^
DSC_7511.JPG
  いいね♪
DSC_7503.JPG
  本堂も^^
DSC_7479.JPG  

オーナーの施さんとの出逢いは今年5月。
ちょうどオープン初日だった。

変面ショーのおにーさんに「おいでおいで」されたので
「お腹すいてないの~」っていうと、
スタッフさんが「お茶だけでも飲んでいってください」と^^

結局、飲んで食べた(笑)

だって、施さんの情熱にひかれたから。
10代で横浜にやってきた彼は華僑。
30代半ばでこのお店を持った。

1階 中華
2階 焼き肉
3階 宴会場
4階 個室

怖くなかったの?この挑戦?

「怖くないですよ。若いうちは失敗してもいい。失敗したらまた戻ればいい」

若いって何歳まで?

「50歳」

そうして、今度 銀座に2つ目のお店を出す予定だと
教えてくれた。
きっと50歳になっても、挑戦しているだろうな。

ありがとう、施さん。スペシャル料理を♪
質も量もすごかった・・・。
DSC_7620.JPG

サインしてほしいっておっしゃってくださって・・・
DSC_7587.JPG
これからもがんばりますね。

■ホテルは、ニューオータニ プレミアムイン[ハート]
 ここからの景色は絶景! でも今はアップしません~。
 何故?だって、みんなのフォトコンテストがあるからです^^
 また~

■そして、ディナークルーズ[ハート]
DSC_8763.JPG
 横浜の夜景を見ながら~。
 船長さんからシャンパンもいただきましたぁ。
DSC_8582.JPG

■ディープな飲み屋街 野毛
DSC_8901.JPG 
 小野店長さんとの出会いも今年5月。
 でも常連のように 待っていてくれた。
 満席なのに、団体の私たちを受け入れてくれた。
 突然だったのに。。。

 あ~、一期一会がまた再会になり、
 本堂はきっと あちこちに年に1-2度しか行かない
 常連の店ができていく・・・。ほんとうにありがたい。。
 少しでもお店、人の魅力 伝えていきたいって思う。

■ところどころの移動は、リムジンタクシー
DSC_8784.JPG
 ちょっとセレブでしょ(^.^)

■港の見える丘公園 
DSC_9414.JPG
 ここは絶景です~。
 100㌔マラソンmemberさんらともお会いできましたぁ。

 もちろん 撮影レクチャーもね^^
DSC_9364.JPG

 いい雰囲気でしょ。
DSC_9348.JPG

 で、飲んでましたぁ。さぶかったからね~(笑)
 施さんにいただいた 10年ものの紹興酒をみんなで^^
DSC_9371.JPG
 かんぱ~い!

■そしてまたまた^^に出逢った ドイツのジュエリーデザイナーの
 始さんのもとへ
DSC_9518.JPG
 ドイツからやってきた不思議な道具、工具、そして
 始さんのプロの技と情熱にみんな とりこに[ハート]
DSC_9605.JPG
DSC_9550.JPG

 始さんは10年間 ドイツでご活躍。
 地元 横浜に戻り、
 ドイツの匠の技で、宝石を生き返らせる または 命を宿す・・・。
 そう、世界であった一つの ジュエリー。
  
■元町商店街~
DSC_9735.JPG
 やっぱりいいよね~。

■ランチは、予約不可のイタリア料理店「チーチョス」[ハート]
DSC_9935.JPG
ハンドバックの北村社長さんのお取り計らいです~。
 ありがたい!

 ここで、本堂と広中先生からクリスマスプレゼント 
DSC_9817.JPG 
 キタムラさんの商品券!!
 みんなに 自分のため 誰かの為に 買い物を楽しんでほしかったから^^

 お料理もすっごくがんばってくださって
 みんな嬉しそう^^ 楽しそう^^
DSC_9759.JPG
 でも、一番 嬉しくって楽しいのは 
 旅を計画した私なんだよね~^^

■そして、がっつり キタムラさんで買い物~。
 北村社長さんが待ってくださっていましたぁ。
DSC_0014.JPG
 この街を進化させる為、活動もされてこられた社長さん。

 広中先生と地域活性のお話しで大盛り上がり^^

 「次回ゆっくりメシいきましょう!」と社長。

 お二人って 少し似てた。。

 「俺もまだまだがんばろう~。先生みて元気でた」と社長さん。

 なんだか すごい人どうしは 通じ合うって感じだったぁ。。

 それでね、、帰り際に社長さんが、

  「先生、人を育てるの楽しみでならないでしょ~
   僕もそうですよ」と言って、私と目があったの。

 そう、、、私が活躍することが 先生の幸せなんだよって
 教えてくれている。

■ほんとうに 良き旅でした[黒ハート]
 みんなからも 幸せメールたくさんいただきました。

 学びもいっぱいあったね。
 厳しくも愛に溢れた広中先生のご指導。

 それを感じれるかどうかはその人次第。
 行動するかもその人次第。

   さぁ、来年もがんばろう!

  そして、先生、今年も一年ありがとうです!
PC168138.jpg
 

第269話:腰痛・・・(-"-) [本堂亜紀のマラソン紀行]


今年は出張が多かったぁ~。移動も車が多かったぁ~。

12月の中国山東省では、かなりハードな移動で
ひとつの都市に日中滞在、夕方から3-4時間ロケバスで
移動という感じだったの。

バスから降りたらすぐ撮影し、1日、約2万歩 歩いた日も。
-6度の日もあり、身体が固まっていたんだ・・・。

正直過信していた。体力、筋力、心力があると
問題なく過ごした出張だった。

その後の横浜・東京出張も順調だった。
新幹線でも仕事に夢中で座りっぱなしだったけど
その時は何もなかった。

しかし、東京から帰阪した翌日の朝、
椅子から立つ瞬間、腰に激痛が。。

すぐ直るだろうと。。走れていなかった出張期間の挽回もあり
軽めのランを2日続けた。仕事は、デスクワークも多く 
8時間ずっと缶詰もした。これがまた悪かったのだろう。

どんどん身体はかたまり、何もしなくても痛くなった。

トレはしたいけど、痛すぎてできない。
数日トレを休んだ。
昨晩から痛みが減り始めた。

完治を待たずに、トレをすることに決めた。

今回の腰痛。
血のめぐりが滞ったこと。
同じ姿勢でずっといたこと。
寒さで筋肉が固まってしまったこと。
カメラ機材を持っての登山など。

が理由にあげられる。

ほんの少し、合間にストレッチしていたら・・
過信していた。大丈夫だと。

だから、動く。
痛みとつきあいながら、
ゆっくりゆっくり動き出そう。

増えた体重もそろそろ戻す時期だ。

そう、1月末は大阪ハーフマラソン。
昨年に比べて走っていない。確実に。

あと1か月。どこまでできるか。
まずは、痛み緩和を心がけながら、、
トレにのぞむ。

もちろん仕事もまだまだある。

お正月だから休むってことは、もちろん
頭にはなく、お正月だからもっと動ける。

皆さんも、お正月、寝正月にならないように
動いてね~。

身体も心も止まると、滞ってしまうね。
身をもって知った 腰痛でした。

そんな時、ボディメイクのプロ 桑原先生からメッセージが届いた。

「人生は直進よりカーブの方が多いかもしれません。
 カーブを曲るには減速が必要です。減速を意識してください」

と。ご多忙にも関わらず、、、ありがたい。
今、減速しながら、進んでます!

でも 心配しないでくださいね。
ずいぶんマシになりましたから~^^

このマラソン紀行ではせきららに書く・・・ことに
しているので、怪我のことも向き合って書くことに
しています。でも、ご心配なく。良くなっていっています。

第288回 クリスマス例会 [女性自立の会《FILLEフィーユ》]

 女性自立の会《FILLE フィーユ》

第288回目の今日は、クリスマス例会[ハート]

DSCF8379 - コピー.JPG

看板も特別なの 会員のつくみちゃんが作ってくれましたぁ。

     ばんざーい!
DSCF8377.JPG

お菓子やお酒もいっぱ~い^^ ばんざーい!
DSCF8286.JPG

でも、学ぶべきことはしっかりね!
DSCF8294.JPG
先日の横浜旅や一昨日の中國のパーティの時の
行動や写真についてを題材に学んでもらったよ。

それぞれの会員の発表もね。
DSCF8306.JPG
DSCF8316.JPG
DSCF8324.JPG
DSCF8353.JPG
DSCF8357.JPG
今年の私の1枚 のタイトルで写真とエピソード発表
写真集作ってきた人はその発表
自分を表現するファッションPRも^^
見事ファッションコンテストで一位だったのは

うらら[ハート]
DSCF8455.JPG
まじ可愛い。

他のメンバーも?
DSCF8386.JPG
DSCF8407 - コピー.JPG
DSCF8576.JPG
DSCF8439.JPG

でも、可愛いだけじゃダメなんだ。
その可愛さを失わないためにも
未来に向けて今を本気で楽しむことが大切。

楽しむってことは楽して遊ぶことじゃない。
まずは少し先の未来に向かって、しっかり目標立てて
自分にできることを増やしていこう。

それとともに人として大切なハートも育ててほしい。

それは社会の中で、人の中で育まれる。
ぬくぬく家の中にいては、ちょっと風が吹いただけで
倒れちゃうし 風邪もひくよ。

外に出て、挑戦だよ!

できない自分に遭遇。だからそれを乗り越え、また
自分の力になっていく。

なんていろいろ話したり、聞いたりしながら
途中から広中先生もきてくださって
個々へのadviceもいただきました。

ケーキも(^^♪
DSCF8390.JPG


最後は焼き肉~^^
「うのう」さんがめっちゃ豪華に~!!!
DSCF8586 - コピー.JPG
DSCF8594.JPG

 今日、体験参加の女性が一年ぶりの焼き肉で
 あまり焼肉にいいイメージがなかったと・・・

 理由は、「若い人はたべよ~」みたいな感じで
 どんどんお皿にもられて・・・という話。

 ま、よくあるよね~。

 そこで うのうの店長さんはひと言

 「それって、焼き肉っていうか、、、他でも同じで
  人間関係できてなかったんでしょ」

 だって(^_-)-☆ さっすが 店長。

なんだよね~。会話、コミュニケーションってこと。

とくに焼肉は相手のペースも見ながら、実際に話さないでも
いい感じに感覚会話で察しながら食べるってのあるよね。

だから、「焼肉を楽しく食べれる男性はモテる」なんて
言われたりするよね~。

それは、女性にも言える。

でもさ、人間関係構築してから焼肉行くってのもいいけど、
やり手のママさんは、人間関係構築するために焼肉行くって
こともあるんじゃないかな。

相手への配慮、思いやり、会話しながら
適度にいい感じに焼いて、互いに笑顔で食べる関係。

な~んて、食事でもいっぱいの学びを
みんなにしてもらってる。

正直、私は仕事先の方と焼肉の時、
いつもすっごく美味しくいただいてる。

これはきっといい関係でお仕事させて
頂いているって思うの。

さあ、今年最後のFILLE。
学びも多かったけど楽しかったぁ~。

中国の大宴会♡ [中国]

     中日国交正常化45周年記念 
2017年麗しい中国・シルクロード観光年 忘年会 
      ~山東省観光の夕べ~

DSC_0068.JPG
 
主催:中国国家観光局駐大阪代表処・山東省旅遊発展委員会
約350名のお客様をお迎えしての開催。

DSC_0072.JPG

私は、司会を務めさせていただきました。

DSC_0074.JPG
DSC_0081.JPG

スケジュールが詰まっていて、演台から離れることができなかった
私に、わざわざお声がけくださった皆様、、ありがとうございます。

また、ご来場いただきましたすべての皆様、観光局さん山東省さん
皆様のあたたかいお心で、私自身も楽しく、大盛況にて会が終わりました。
ありがとうございます。

■山東省のDVD上映
DSC_0088.JPG

■著明な先生方による感動の演奏
DSC_0361.JPG

■山東省さんによる、プロモーション
DSC_0414.JPG

■そして、多くのご来賓の皆様。
 副総領事さんはじめ、各界から多くの皆様。
DSC_0596.JPG

■山東省の孫 副処長さんのご挨拶。
 先日の山東省で、2003年以来の再会を喜んだ方♡
DSC_0480.JPG
 会の最後に「最大限 応援します!」とお言葉いただき感動。

■主催者の 中国国家観光局(大阪)の劉首席代表
DSC_0572.JPG
 ほんとうに熱意に満ち溢れた方です。

■乾杯!
DSC_0666.JPG  

■師匠 広中先生は私の活動の写真も撮っていただきながら、、
 各地方自治体さんらと町づくりについてお話し。
 先生と名刺交換をのぞまれる方が多くて列ができていました^^
 DSC_0786.JPG
 本気の地方自治体さんとこれからもやっていきたい!

■大抽選会は、ほんとうに盛り上がりましたぁ。
 豪華賞品がずらり!
DSC_0845.JPG
DSC_0742.JPG
DSC_0878.JPG
DSC_0906.JPG

■日本上海撮影隊メンバーも参加。最後に一緒に。
DSC_0951.JPG

あ~、ほんとうに盛況でした♡
皆様、来年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

++++++++++++++++++++++++++
★会場で、広中先生、本堂に多くの皆様からお声をかけて
いただき、また来年 新たなつながりでスタートを感じました。

日本の地方自治体の皆さんの、やりたい!がんばりたい!の
熱意を感じました。少しでもお役に立つべく、がんばります。
++++++++++++++++++++++++++

帰阪


 女性自立の会《FILLE フィーユ》&広中塾 忘年会 IN 横浜

         から、全員元気に帰阪

 とっても素敵旅でしたよ~♡
 みんなから幸せだったメールがいっぱい^^

upしたいけど、ちょっと忙しすぎて、、、また、落ち着いたら。

まずは みんな元気に帰阪したことだけ 伝えたく・・・。

 あ、本堂も、その後の東京出張を終え、元気です。

横浜♪ [旅]

来ちゃった!横浜♪

ニューオータニイン
横浜プレミアム
最上階から
携帯でパチリッ(^-^)

image-20171215162557.png

第268話:こまめに [本堂亜紀のマラソン紀行]


 明日から出張です。
 横浜・東京と回ります。

横浜は途中でmemberと合流して忘年会[黒ハート]
たのしみ~^^

と、、、マラソン紀行 読者 の皆様は
本堂のトレはどうなっているのだ~って

思ってらっしゃる方もあるかも^^。。。

まぁ、、今年はとにかく出張が多く、
走る量は昨年比だと 3分の2くらいになってるのは事実。

出張先では走らないと決めています。
それは朝から怪我していては仕事になりませんからね。

まぁ、でも部屋で地道にトレしたり、、
帰阪した時に、とにかく短い距離でも走ったり、、、
こまめにトレする習慣づけ。

ってことで、今日の夜のジムトレでは
10㌔ 48分台。
いっぱいいっぱいだけど、ま、悪くない。

大阪ハーフまであと1か月半。
調整不足はいなめない。

でも、諦めない。
仕事とうまく折り合いつけながら、
いや、トレも仕事のうちだから
半端にはやりたくない。

だから、とにかく こまめにトレを
続けよう。

身体はこたえてくれる。
そう、、今までもそうだった。

そして、強靭な身体も私の武器のひとつだから。

では、行ってきます。

日本人は私だけ^^ [中国]

中国・山東省。1週間、来る日も来る日も、
訪ねた市の皆様とお食事をさせていただき交流とこれからのお話し。

25311145_306528893191415_1864189181259453477_o - コピー.jpg
25182333_306535996524038_7056812251182189122_o - コピー.jpg

気が付けば、やっぱり今回も日本人は私ひとり・・・。

これだけ中国の方とお仕事させていただいてきても

「まだ、分かってないね、中国を」

なんて中国の兄弟のような方には言われる。

でも、そう言われる度に

「いいじゃん。違って。違うから話すんだよ」

って言い返す(笑) 

それにしても、今回の出張での最後の晩餐は感動的だった。
山東省のご担当者の方は、私と2003年に会っていたの。

「初めまして~」ではなく「お久しぶりです~」で始まるこの関係。

長く続けるほどに、感動は深くなる。感謝。

 *blogをご覧くださっている皆様へ:

    いつもありがとうございます。
    出張が多く、途切れがちですが・・・
    また明後日から横浜・東京出張で不在となります。。

    また たま~に、のぞいてくださいね。

世界遺産 泰山 [撮影]

山東省にある世界遺産「泰山」。

IMG_5207 - コピー.JPG

玄宗皇帝が封禅の儀式の際に記した碑や
杜甫や李白などの著名人物らの文字があちらこちらに。。

途中まではロープウェイ。

でもそこからもかなりの時間がかかったけど、
頂上まで行ってきましたぁ。
ロープウェイを使わなければ、片道4-5時間かかるらしい。。

それでもお正月、ご来光を見るために多くの人々が山頂を目指す。
お正月以外の今回の極寒の中でも人は多かった。何故?

すべてが分かったわけではないけれど、、、
山東省の皆さんのお人柄を見ていると、
やはり、神の世界や孔子様の教えが

今も息づいていることを感じた。行って良かった。

DSC_2129 - コピー.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。