SSブログ

中國紀行CKRM ~HAN ART~

■十数年前、初めて上海で立ち寄った
 長楽路のチャイナ服店「HAN ART」。

 ”ほぉ~ほっほっ”と優しい笑顔のおじいさまに採寸していただいた。

■時を経て、先日「中國紀行CKRM」のロケで再訪。
 おじい様は世界的に著名な先生、 褚宏生さんだったことが分かった。

DSCF4812.JPG

■今は100歳になられ、療養され、お弟子さんたちが、
 今もその歴史と文化と技術を継承されていた。

DSCF4850.JPG

■お弟子さんたちは歓迎してくださり、
 社長さんにもお目にかかることができ、
 DSCF4819.JPG
  工場にもお伺いさせていただいた。

■世界的なショーで披露された白に一筆書きのチャイナ服も
 作っていただき、工場で試着させていただいた。

DSCF4864.JPG

■この生地は、お店で川田編集長さんと二人で
 一目惚れしたもの。

 川田編集長さんと私の似ているところをいくつか
 発見したロケだったのですが、
 その一つが、取材前にいろいろ決め過ぎずに、
 いつも現場で起こるあれこれのご縁で、感動が待っているということ。

人生も同じかもね。。あれこれ考えて予想して動く時のほうが
うまくいかないことってあるよね。

その場その場で起こることに対応できる現場力。
これについて、おそらく私は能力が少しはあるみたい^^
現場第一主義で育てられてきたから。

ま、といっても これからの世の中 大変な時代に突入する
わけで、なるようになる~といういい加減な考えはダメだけどね。

女性たちにはとくにキャリアを上げることをいつも話している。
結婚よりもなによりも、仕事力、人間力を高めること。
その上で、そのステージで出逢う人々がいるから
焦る必要もないし、結婚するしないが人生の幸せとイコールでもない
わけだからさ。

■おっと話しがそれたね。。。

 とにかく、今回の中國紀行VOL9には、
IMG_4965.JPG
 褚宏生先生の物語も書かれていて、
 写真も川田編集長の熱意の作品がずらり。

是非、皆様にご覧いただけたら。。。
全国の主要書店で絶賛販売中です!
おかげさまで売り切れているところもありますので
取り寄せしてもらえたら~。

 あぁ、、上海。やっぱり好きだなぁ

自分の魅力を再発見! [女性自立の会《FILLEフィーユ》]

 主宰して17年

   女性自立の会《FILLE フィーユ》

               定例会日

DSCF6472 - コピー.JPG
DSCF5443 - コピー.JPG

   テーマは「自分の魅力を再発見!」

長所と短所を分析しながら、アドバイスをしていく。

長所が短所でもあり、短所が長所でもあり
それを知りながら、これから自分はどう動くかを導いていく。

ひとりひとり発表した上で、、
DSCF5424 - コピー.JPG
DSCF5378 - コピー.JPG

memberの忌憚ない意見にどこまで耳を傾け実行できるか。
また、私からの目標設定にどこまで本気でできるか。

なによりも、今日は広中先生が途中からかけつけてくださった。
「女性を取り巻く社会のお話し」をテーマに
 働き方や生き方についてやコミュニティの重要性に
 ついてもお話しいただきました。

広中先生の言葉をどこまで重要に受け止めることができたか。
DSCF6566 - コピー.JPG
そして、とにかくすぐやるかどうかでほぼ決まる。
今できなければ一生できないから。

できるできないというよりもやるかやらないか。ですね。

「中國紀行CKRM」 発刊記念パーティ

   「中國紀行CKRM」 発刊記念パーティ

DSCF6323.JPG

DSCF6377 - コピー.JPG

   銀座にある、中国人たちのプラットフォーム的な
   中華料理店での開催

 中國紀行の社長さんのお人柄で、多数の著名な皆様が集まりました!

DSCF6328 - コピー - コピー.JPG
 中國国家観光局駐日本代表処 王首席代表
 中国国際航空 フォン日本支社長
 中國紀行発行 アジア太平洋観光社 劉社長

DSCF6381.JPG
 著名作家 莫先生^^ 出会いは上海浦東空港。

 そのほか多くの皆様がお越しなのは
 やはり 中國紀行の劉社長さんのお人柄。
DSCF6341.JPG

 本堂もスピーチ♡させていただきました。
4.png

 中国国家観光局さんとの1999年からのご縁、
 中国国際航空さんとの2006年からのご縁はじめ
 多くの皆様のおかげで、今回の上海特集が完成!

 感謝の言葉、述べさせていただきました。 

 スピーチ後「良かったよ」「感動した」という
 お言葉をいただきましたが、、内容は全く考えおらず、、、
 その時その時、目の前の方におられる皆様のお顔を見て、そして
 今までのご縁の方々を思い浮かべて出てくる言葉
 をそのままにお伝えさせていただきました。

 そう、、そのままの気持ち。

 そして、ご出席の皆様のひと言ひと言にも感動。
 皆様の歩んでこられた道が違う中で出逢った輪。

 CKRMの意味のひとつ、チャクラム。鉄の輪。
 輪はこれからより強靭になり、、
 中国の今を、本当の魅力を伝えていくことになるのだと感じました。

 友好活動に携わり18年。これからも。

 皆様ありがとうございました。

6.png

 初めてお目にかかる皆様、これからも
 中國紀行&本堂亜紀をよろしくお願いします。

最後に、今回の司会は 同誌の孫さん。
彼女の勇気と熱意ある司会は最高でした。
3.png
孫さん、可愛くて熱心でみんなから愛されてる。
お疲れさまぁ~。

多くの方から学びをいただいた今回。
本堂もがんばろう。感謝の気持ちを行動に。 

ルクアイーレ 蔦屋書店に!


ルクアイーレ 蔦屋書店に

DSCF5340.JPG
DSCF5332.JPG

「中國紀行CKRM」がとっていい場所に~♡


 全国主要書店で絶賛発売中です!

是非皆様のお手元においていただけたら・・・・

今の上海と大人の魅力を感じていただけると
おもいます^^

報道写真記者と広告写真家の比較作品展

報道写真記者と広告写真家の比較作品展。

DSCF5271.JPG

25日までキヤノンギャラリー大阪で開催。

仕事の合間にちょこっと除くと、

DSCF5286 - コピー.JPG

キヤノンのプロ担当さんともお会いできました。

DSCF5277 - コピー.JPG

ちょうど私の作品を見てくれていた女性が

「写真ももちろんですが、文章の”念”の言葉、響きました」と。

今回の出展作品は熊本の刀匠 松永源六郎氏。

DSCF5281 - コピー.JPG
DSCF5283 - コピー.JPG

私は報道写真から始まり、今では広告も手掛けるようになったのですが、、
同じく広告写真家協会のmemberの方からは、

「本堂さんの作品は広告と報道をつなぐ象徴的な作品」

とおっしゃっていただきました。皆様にも是非ご覧いただけたら・・・
10-18時 最終日15時まで

中國紀行CKRM

  中國紀行CKRM

IMG_4965.JPG

  本日発売です!

カメラマン:川田編集長さん
モデルを本堂がつとめさせていただきました。

テーマは上海毅然。

 他、専門の皆様によるページも
 充実内容。

 手に取っていただけたら・・・
 全国主要書店にて販売

表敬訪問 [中国]


中華人民共和国駐大阪総領事館
  
  孫副総領事 さん 

DSCF4653 - コピー.JPG

表敬訪問をさせていただきました。

会長の広中と、観光と経済にいたるまでさまざまなお話し。
そして、今までの日中友好活動や、11月の外務省の
日中国交正常化45周年記念事業にも認定された
上海写真展 のことなど さまざまな話題で
非常に有意義な時間となりました。

ありがとうございました。

そして、富士フイルムさんのギャラリーを訪ねたり、
また、ソニーさんにも寄りましたぁ。
DSCF4677 - コピー.JPG
お、なかなかスタイリッシュな外見でいいね。
触った感覚は? いい感じ。

 こんな時間も大事。

さあ、明日から東京です。
久しぶりにお会いする方もあり、
非常に楽しみ。

いってきま~す。

☆出張中はSNSのアップはしないようにしています。
 なので、また帰阪したらみてくださいね~。

中國紀行CKRM [上海]

☆「中國紀行CKRM」Vol.9が刷り上がりましたぁ~^^
 10月18日、全国の主要書店で販売されます。

IMG_4965.JPG

FullSizeRender.jpg
 
 表紙と中のページではモデル、

IMG_4970.JPG

 最後の8頁は写真家として
 担当させていただきました。

☆テーマは「上海毅然」。大人の上海をお届け。
 発行:アジア太平洋観光社  発売:主婦の友社
 
 是非、ご覧いただけたら幸せです♡

 中国国家観光局さん上海市観光局さん、中国国際航空さん、 
 衣装協力いただいたDIESELさんはじめ、
 長い長いご縁の皆様に応援いただき、そしてその他
 にも、本当に多くの皆様にご支援いただいてのロケ。
 
 改めて、ありがとうございました!

 そして、雑誌の劉社長さん、川田編集長さんはじめ
 スタッフの皆様、関わっていただきましたすべての 
 皆様に感謝しています。

雑誌の裏表紙♡
IMG_4975.JPG
中国国際航空さん^^

2007年~2011年までイメージキャラクターを
務めさせていただき、当時のご縁があり、今がある。

長く長く応援いただき、ありがたく。

観光局さんとのご縁も20年弱。

続けること、、それは簡単ではないのかもしれない。
でも、私は難しいとは感じていない。

ただ、、一期一会。
大切にしていただいてきた、
そして大切にしたいと思ってきた皆様との
ご縁が続いてきたのは、当たり前のような気さえする。

そう、やっぱり、好き♡の気持ちが根底にある。

皆様に私の大好きな上海を、今回は中國紀行の雑誌を
通して知っていただけたら、、、感じていただけたら幸せです。

本堂亜紀の楽しいデジカメ講座 [講演]

DSCF6242 - コピー.JPG 

 本堂亜紀の楽しいデジカメ講座
      女性限定
   綺麗に撮ろう!撮られよう!

 主催:近鉄文化サロン 阿倍野

DSCF6281 - コピー.JPG
DSCF6239 - コピー.JPG

  10月期 スタート

撮られることも重視しての講座。
だから初回から、みんなメイクや装いも
すっごくセンスアップ~。

いいねいいね。この気持ち。
前向きだぁ~。

前回からご受講の方が、

「生き方は外見にも現れるんだなって前期の講座を
 通じて学びました。とすれば、少しでもきれいに
 見えるように努力あるのみ」

というメールをくれましたぁ。

すっごく嬉しい!

そう、私が教えたいのは写真がうまくなることだけじゃないから。

カメラを通して、人生が豊かになったり、視点や視野が変わったり、
会話できるようになったり、積極的になれたり、仲間の大事さ知ったり、
ファッションセンスやカラーセンスに芽生えたり・・・

生き方、人生につながればと思ってる。

そう、、私はカメラがあったから、今がある。
そして、人間磨きさせてもらってるの。

ひとりでも多くの女性たちに、知ってほしい。
カメラで楽しい人生を

第264話:テーピング [本堂亜紀のマラソン紀行]


 父がバレーボール選手だったこともあり
 気がづけば、家にあるボールを触っていた。

 20歳で引退するまでは、怪我と付き合いながらの日々。
 テーピングにはとてもお世話になった。

 そして、あれから何十年の時を経て、、、また
 テーピングのお世話になるとは(^.^)

 マラソンを始めてから、また怪我のパレードで
 あるご縁がきっかけで日東さんのテーピングに
 助けてもらった今年の大阪ハーフマラソン。

DSC_4688 - コピー.JPG
DSS_3877 - コピー.jpg

 腓骨筋腱炎でも走れたのはテープを巻いてくれた
 日東さんのおかげ。

 そして思った。
 テーピングの威力を。

 それは、スポーツに限らず、日常生活や
 医療にも役立つことを。

 まだまだ自分で巻くのは苦手だけど、、
 研究するには面白い。

 そして、颯爽と走りたいな。
 いつか、チーターのように。

 今は小太りチーターだけど(*´Д`)。。
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。